忍者ブログ

よし、絵を描こう。

落ちぶれ貧乏人がお絵描きに挑戦するブログ。猫成分多め。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

復習しなければ身につかない。【ウォーターフォード水彩紙に猫を描く・第2弾】1

前に予告しました通り、同じ紙、同じ手法で仔猫をもう一匹描いていきます。

いま私事でいろいろあってなかなか絵を描く暇がないのですが、ちょっとずつでも進めていきたいと思ってます。



まずはウォーターフォードホワイト・中目にいつものポイントグリッドを打ってから、色鉛筆で目、鼻、耳、爪周りを下書き。








今回はウォーターフォード紙に描いた時のアーテレーズの定着性の弱さをフォローできないかと、三菱ユニカラーのスレートグレイを試験的に使ってみました。

定着性の問題はある程度解決しましたが、その分消しゴムがけは難しくなり、下書き用としては使い難い感じがしました。慣れの問題もあると思いますが。

そこで、耳周りには三菱880のももいろを使用。色として薄かったためか消しゴムかけの必要性が少なく、こちらはいい按配に使えました。(画像ではほとんどわからない・・・。;)


安価な色鉛筆は耐光性に劣るようですが、ほとんど後には残らない下書きに少々使う程度なら問題ないのではないかと。

拍手[0回]

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

管理人:
吉 比古 [よし ひこ]
趣味:
猫を描くこと
ひとこと:
モフモフな猫をモフモフに描けるように頑張ります。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

P R