いろいろあってブランクが空いてしまった。なんとか仕上げに持って行きたかったが、カンを取り戻すのに手こずり、あとちょっとのところで時間切れ。
ドライブラシは基本、ナイロンの平筆を使っていますが、顔周りのディテールは平筆ではサイズ的にやり難い。と言って他の筆だと毛先が収束したりしてドライブラシはうまくいかない。どうするべえか。
ここに来てくろの絵具出動、通常の紙の場合のホワイトに相当する働きでディテールをなんとかコントロール。
黒画用紙にエフ水彩のくろはかなりいい感じに馴染みますね。厚塗りすると光沢が出てしまいますが。
猫の毛並みをドライブラシで表現する手法は、小さいサイズの絵には不向きだったかも知れません。