猫の下塗りのディテールを描きこんでいきます。基本はこれまでと同様4原色(パーマネントローズ、パーマネントイエローライト、ウルトラマリンライト、バンブーグリーン)を混ぜて塗っていくスタイルです。
明度の低い背景は原色を混ぜるバランスが難しかったのですが、比較的明るい色調の猫はバランスを取るのもまだ楽だったので。(簡単だとは言ってない。)
全体。
ちょっと寄り。
顔アップ。
暗色はもっと後の過程で入れるので飛ばしていますが、そのために暗色以外をどの程度描いておけばいいのかというのが意外と見当をつけ難い。使っている原色で暗色を作ってさっさと塗ってしまいたくなる衝動に駆られます。
それをやるとわざわざ暗色を選択して用意した意味がなくなってしまうのでやりませんが。
続きはまた。